
私達はSTATION Aiのメンバーです。
日本最大級のオープンイノベーション拠点 STATION Ai から
東海発の新規事業創出とイノベーション投資を加速させます。
Service
キャピタルランチャーズ
の事業内容
名古屋・東海地域のポテンシャルを最大限に活かし、
スタートアップと地元企業の成長を加速し、新たな
価値を生み出します!
CVC投資による新規事業開発支援事業
新規事業開発
ソーシング・マッチング
協業・伴走支援
投資の実行支援 (CVC ファンド組成・運営管理 )
エグジット支援 (IPO・M&A・カーブアウト・MBO)
Members
キャピタルランチャーズ
メンバー
【マネジメントチーム】

代表取締役 General Partner
岸田高明(公認会計士)
中央大学商学部会計学科卒業後、公認会計士試験に合格。 KPMGセンチュリー監査法人(現 あずさ監査法人)にて会計監査業務を経験後、伊藤忠テクノソリューションズの東証一部直接上場プロジェクト、リクルートの連結決算体制導入・決算早期化プロジェクトをリード。
その後、KPMG広島にてマツダのJ-SOX・US-GAAP監査を経て、2007年からKPMG台北に駐在。PwC台北へDirectorとして移籍後、2010年からはPwC中国(天津・北京)にて日系大手自動車メーカーのグローバル財務戦略を支援(海外子会社監査、移転価格対応、J-SOX・IFRS導入)。
2012年に帰国後、イスラエルのジェネリック製薬企業Teva
Pharmaceutical Industries Ltd.(現 武田テバファーマ)にてFinance Directorを務め、PMI、USレポーティング、SOX対応、SAP導入、武田薬品とのJV設立を主導。 2017年、岐阜県高山工場に異動後、Senior Directorとして本国へのレポーティング、中長期経営計画、予実管理、原価管理を統括。 2021年からはグロース市場のバイオファーマ企業でCFOを経験後、財務コンサルタントとして独立。
2024年4月、東海地区のスタートアップを対象に、財務・知財支援とグローバル展開を士業連携で支援するグローバルランチャーズ株式会社を設立し、同年11月よりSTATION Aiに入居。
2025年4月、東海地区での新規事業開発・スタートアップとのイノベーションが加速する中で、CVC支援を目的としたキャピタルランチャーズ株式会社を設立。
- 日本公認会計士協会 東海会 業務開発委員会所属
- Aich-Startup推進ネットワーク会議会員
- ぎふスタートアップ支援コンソーシアム会員
- TechGALA 公認コミュニティーサポーター

Managing Partner
古里圭史(公認会計士・税理士)
早稲田大学卒業後、株式会社スクウェア・エニックスで管理業務全般を経験し、公認会計士資格を取得後、有限責任監査法人トーマツにてIPO支援業務(上場実績3社)・会計監査業務・内部統制構築支援業務に従事し、多様な業界の企業成長に貢献。
2012年、地元である岐阜県飛騨・高山にUターンし、飛騨信用組合に入組。同組合において「育てる金融構想」を掲げ、クラウドファンディングや地域キャピタル会社の設立、国内初の金融機関発行電子地域通貨「さるぼぼコイン」を手掛ける。
設立したキャピタル会社であるひだしんイノベーションパートナーズ株式会社(HSIP)においては、代表取締役社長兼ファンドマネージャーとして総額10億円のファンド運用を担い、地域事業者の新規事業や域外スタートアップへの投資を担当。
こうした経験を活かし、全国各地の自治体や上場企業にて数々の新規事業開発プロジェクトへの参画、基金・ファンドの設立・運営支援、スタートアップへの事業伴走支援に従事。
2025年、Managing Partnerとしてキャピタルランチャーズに参画。事業会社の戦略的CVCの設立・運営を支援し、スタートアップとの連携を通じたイノベーション創出を推進していきます。
- 日本公認会計士協会東海会所属、名古屋税理士会高山支部所属
- 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授(ソーシャルファイナンス、パブリックマネジメントなど)
- 一般財団法人ひだ財団 代表理事
- 岐阜県高山市 政策コーディネーター / SDGsアドバイザー / CDO補佐官
- 北海道上川郡東川町 産業振興ファイナンスアドバイザー
- 山形県西川町 地域活性化企業人(ファンド設立、事業者支援担当)
アライアンスチーム

南青山アドバイザリーグループ
仙石実様
南青山アドバイザリーグループ代表
公認会計士/税理士 仙石 実
このたび、東海ランチャーズグループCEOの岸田高明さんとの名古屋でのセミナー共催をきっかけにご縁をいただき、
東海ランチャーズグループとの業務提携を締結するとともに、弊社の名古屋支店をSTATION
Aiに開設する運びとなりました。
南青山アドバイザリーグループでは、エンゲージメントストック®を通じて、
従業員の意欲と企業の成長をつなぎ、生産性の向上と賃金アップという社会的要請に応える、
新たな報酬制度を提案しています。
今回の提携を通じて、東海地域のスタートアップや中堅・中小企業にもこの仕組みを広く届け、
人的資本経営の実践を支援してまいります。
また同時に、経営層向け情報プラットフォーム「Leaders
online」の東海地区での共同運用も開始し、
事業会社における新規事業開発や、スタートアップとのオープンイノベーションの促進にも貢献してまいります。
エンゲージストック
https://engagement.stockoption.cloud/
リーダーズオンライン
https://leaders-online.jp

News
新着情報
Company profile
会社概要
キャピタルランチャーズ株式会社
Capital Launchers Co., Ltd
名古屋本社 〒460-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞 1-2-32 STATION Ai
東京事務所 〒113-0033 東京都文京区本郷 5-13-5
営業時間 9:00 - 17:00
代表電話 050 3629 1977
URL https://g-launchers.com
E-mail tkishida@g-launchers.com